wordpress楽しいです

このところブログがかたい話続きですのでちょっと閑話休題。今回はHPについて書いてみます。

このHPはwordpressを使って自分でコツコツ作成・改良しています。私も昔はホームページビルダーをよく使っていたのですが、時代は流れ、いまはwordpress全盛期。

サーバーをレンタルし、レンタルしたサーバーにアプリをインストールし、ドメインを取得し、テーマを設定し、プラグインを追加し…と、ひとつひとつ調べながらなんとかやっているかんじです。

作りながら気づいた、ワードプレスの利点を挙げてみます。お店などをやっている方でHPを作ろうとしている方は参考にしてみてください。

1.安あがり!

業者さんにHP作成を依頼すると10万円~30万円はふつうにかかってしまいます。加えて維持管理費で月額1万~2万かかることも珍しくないと思います。

一方、wordpressで自作すると作成費はもちろんゼロ、維持費は月額千円以下で済みます。私の場合はさくらサーバーをレンタルしていますが、レンタルサーバー代で月額500円ちょっと、ドメイン使用料は月額に直して300円程度、合計で800円程度の月額費用です。

初期費用はもちろんですが、維持費が安くあがるのが嬉しいです。

2.楽しい!

wordpressの利点として、システム自体を自由にカスタマイズできる点が挙げられます。テーマを設定して大雑把なかたちをつくり、必要な機能を選んでプラグインでトッピングしていくイメージですが、これがすごく楽しいです。車とかバイクの機械いじりが好きな人もこんな感じなんだろうな、って思います。

当ホームページでは最近、友達に勧められてファビコンを設定したり、お問い合わせフォームにreCaptchaを追加してセキュリティを高めたりといったことを行いました。どんどん「それっぽく」なっていく自分のページにわくわくしています。

3.SEOに強い

グーグルなどで検索したときになるべく上位にもってくる技術をSEOと言います。

たとえば飲食店を経営しているのであれば、お客さんがgoogleで「鳥取 レストラン」というキーワードで検索したときに、店側としてはできれば1ページ目の上の方、わるくても2ページ目までには検索結果として自店を表示させたいと思います。このために行うのがSEOです。

google側はどういう順序で検索結果の表示を行うかの詳細は発表していませんが、だいたいの憶測はつけられており、それに沿うかたちでSEOを行っていきます。

ただ、作りたてのHPについてはgoogle側も様子見のため、いくらSEO対策をしたページであっても検索結果にはわざと反映させないようにしているようです。このため半年から1年は検索結果に出てこないことを覚悟するのが一般的だそうです。

当HPはSEOについてはコツコツと対策を行いつつも、当面の間の代替手段としてマップ表示中心のMEOに力を入れていたのですが、wordpressのおかげか最近ちょくちょくSEOの効果も出始め、作ってまだ4か月ほどですが、当HPも該当ワードの検索に出てくるようになりました。

ホームページビルダーに比べてSEOに強いといわれるwordpressですが、これもけっこう嬉しいポイントでした。

4.難点

難点としては使っていくのに勉強が必要という点があります。自分のPCやスマホにアプリをインストールすることはよくあるのですが、wordpressは「サーバーをレンタルしてそこにインストール」という流れであり、そもそもその概念自体が最初はよくわかりませんでした。

また、(大学生のころ授業でhtmlの初歩は習ったことがあったので)htmlをそのまま書くホームページビルダーは全く苦にならなかったのですが、wordpressはPHP(「動的」html)です。慣れてくるとなんとなくイメージはつかめるのですが、最初のころはこれも意味不明でした。

つまり、操作方法以前の問題として、概念自体が理解できていなかったのですが、一からページ作りを勉強し、どうにかこうにか少しずつかたちにしていきました。wordpressはメジャーなアプリですので、書籍やネット情報も充実しており、調べる方法がたくさんあるのが助かりました。

とくに重宝したのが、「いちばんやさしいwordpressの教本」という書籍です。今井書店でたまたま見つけたのですが、これはほんとうに重宝しました。

5.まとめ

wordpress、おすすめです! 勉強も必要ですが、それも含めてすごく楽しいですよ。

ということで、今回は閑話休題、HP作成についてのお話でした。