事例から学ぶ!「資金繰り」

中小企業庁運営の経営総合サイト「ミラサポ」に資金繰りについての記事が掲載されています。

ざっくりまとめますと次のようになります。

  • 基本はまず「資金繰り表」の作成
  • キャッシュフローの分析が大切
  • 新たな金融サービスの活用(トランザクションレンディング、サプライチェーンファイナンスなど)

「トランザクションレンディング」というのは、私も初めて知りました。

調べてみたところ、住信SBIネット銀行がこのサービスを行っていました。

この銀行で口座を開設し、日々の入出金用の口座として使用することで、その数字の動きから銀行側が経営状況を判断してくれるようです。

銀行側からは毎月貸付可能額などが送られてくるため、その範囲内で借り入れができる(決算書提出不要)という流れのようです。

アフターコロナに向かいつつありますが、物価高・円安などもあり企業にとっては厳しい状況が続きます。資金繰りについても万全の態勢で挑みましょう。以下にリンクを貼っておきます。

●ミラサポの資金繰り記事 https://mirasapo-plus.go.jp/hint/20261/

●住信SBIネット銀行のトランザクションレンディングのページ https://www.netbk.co.jp/contents/business/yushi/

●当事務所の資金繰りブログ記事 https://office-kawai.biz/2022/08/27/cashflow/

当事務所でも資金繰りのご相談を承っています。お気軽にご連絡くださいませ。