2023年4月5日 / 最終更新日 : 2023年4月5日 かわい事務所 補助金(事業所向け) 【新規起業者】【事業承継者】向け支援制度 今週、起業相談と事業承継のご相談が立て続けにありました。 これらについての支援制度をまとめましたので、参考にしてみてください。 1.起業、事業承継向け支援一覧 読みにくい場合は以下からpdfでダウンロードできます。 2. […]
2023年4月4日 / 最終更新日 : 2023年4月5日 かわい事務所 経営ヒント 【新規起業者向け情報】創業支援事業計画 1.概要 今回は新規起業や独立をお考えの方に向けた情報です。 国と市町村、商工会議所などが連携して「認定特定創業支援等事業」を行っています。 ざっくりとした概要は、「新規創業者が商工会議所の新規起業者向けセミナーなどを受 […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 かわい事務所 資金繰り 事例から学ぶ!「資金繰り」 中小企業庁運営の経営総合サイト「ミラサポ」に資金繰りについての記事が掲載されています。 ざっくりまとめますと次のようになります。 基本はまず「資金繰り表」の作成 キャッシュフローの分析が大切 新たな金融サービスの活用(ト […]
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2023年1月31日 かわい事務所 経営ヒント 労働者協同組合(ワーカーズコープ)を分かりやすく解説 2022年10月1日に労働者協同組合法が施行となり、法人として「労働者協同組合」の設立ができるようになりました。 株式会社などと何が異なるのか、設立するにはどうすればよいのかなどをまとめてみました。 1.労働者協同組合と […]
2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 かわい事務所 経営ヒント 「会社の健康診断」をしよう!自社分析のススメ ここ数回に渡って決算書の読み方をご紹介してきました。今回はその決算書を活用した、自社の分析方法をお伝えしたいと思います。 自社分析はいわば「会社の健康診断」。体の健康診断では血圧や体重を測ったり血液検査やレントゲン撮影を […]
2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 かわい事務所 資金繰り 融資について(その3) あなたのところにAさん、Bさんがそれぞれ別々にお金を借りに来たとします。AさんもBさんも100万円の借入れを希望していますが、予算の都合でどちらかひとりにしか貸せません。 Aさんは昔なじみの知人で、責任感が強いことやまじ […]
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 かわい事務所 資金繰り 融資について(その2) 融資を頼む相手方には複数の候補があると思います。 ぱっと思いつくものですと、銀行、信用金庫、政策金融公庫、知人、親兄弟etc…。 どこから借りるとよいのでしょうか? 1.金融機関などのまとめ 金融機関などの特 […]
2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 かわい事務所 資金繰り 融資について(その1) 前回の記事にも書きましたように、事業をやっていれば借入金の申し込みをすることもあると思います。 借入は簡単なようでその実、難しいものです。担当者に難色を示されて融資してもらえなかった経験がおありの方もいらっしゃるかと思い […]
2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 かわい事務所 資金繰り いい借金、よくない借金 事業運営においてお金を回していくことは必須です。手持ちの自己資金や補助金などですべて賄うことができれば理想的ですが、現実は借入金を活用するケースも多いと思います。 「借金したくないなあ」「無借金経営に憧れる」、そういった […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年7月18日 かわい事務所 経営ヒント 【商工会議所】起業・創業トライアル希望者募集 鳥取商工会議所が、起業希望者を対象にトライアルでの出店を募集しているようです。 家賃や経費が無料(出店料(5,000円)や仕入れ別途)など、初めての起業・創業を後押ししてくれるようです。 申込締め切りは2022年7月15 […]